今日は2年前に亡くなった母の命日
三女にお墓参りに連れて行ってもらった。
夫と8番孫も一緒に。

今年5月に姉も亡くなり
母や父をお祀りするのは
私の役目になった。
父は頭の柔らかい人だった。
『娘ばかりだからお墓は中川家にはしない。
誰でも入れるように【眞】と刻む』と言って
墓石には眞と彫った。
だから私たち夫婦も入る予定だ。
祖霊神社の氏子は夫が引き継いでいる。
これからも命が繋がっていきますように!
産んでくれてありがとう!
今日の着物も雨に強い大島

帯は幾何学模様の半幅帯
帯締めは明るい黒
帯留は母の形見のブローチにした。




