釧路散策その2

釧路3日目
帰りの飛行機までの間に
もう一度義父母が眠るお寺にお参りに行った。

幣舞橋から歩いて30分くらいのところにあるお寺だから、
今日もプラプラ釧路散策

まずは幣舞橋のところでパシャリ

『橋の下をくぐろうか?』
6叉路だから信号がない。

釧路川には漁船が停泊していた。

しばらく歩くと
石川啄木資料館があった。
旧釧路新聞社の建物を復元したそうだ。

啄木の詩は釧路の空気感とピッタリだ。

資料館に飾られていた啄木の写真には、
びっくりするほど甘いマスクの啄木が写っていた。

うーんうーん

どういう感情が湧いたかは
そのうち 笑

お寺まで所々に古い建物が残る道を歩きつつ
釧路の空気を味わった。

3日間通ったお寺
またくるからね〜お母さんお父さん〜

なんだか
寂しくなった。

カテゴリー: 未分類 パーマリンク