(著者の岩井俊憲氏の許諾を得て掲載しています)
今日の言葉
【人は協力して仕事をし、役に立とうとする】
ゴスペルシンガーなつきさんの
召天6年礼拝・演奏会に行ってきた。
まだ若いなつきさんが亡くなったのは
コロナ禍になってまもない頃だった。
なつきさんには多くの友人、
ゴスペルの教え子、仲間などが
いたけれど、
葬儀には参列ができなかった。
そして、まる5年たち、
今日の日がやってきた。
礼拝が終わり演奏会が始まった。
ゴスペルの友人たちが歌い、
教え子たちが歌った。
そして最後は総勢80人は
越えていたと思う教え子仲間たちが
十字架の下でゴスペルを大合唱した。
私も立って手拍子をしながら
泣いていた。
なつきさんは、
『他者と結びつき、
他者と協力しながら仕事を成し遂げ、』
みんなに生きる力をくれた。
だからこそ
このゴスペルの大合唱になったのだと
思った。
やっとなつきさんは
安心して天国に召されたと思った。
人は人と結びつき
協力し合って生きているのだと思う。
自身を勇気づけ
他者を勇気づけ
力を合わせて生きる勇気を
育てませんか?
アドラー心理学の入り口
勇気づけELM講座7.8月コースを開催します。
これは会社の人間関係の構築にも
力を発揮します。
まずは経営者の皆さん
受講して見ませんか?
メッセンジャー、メール等で
ご連絡ください。