# 超訳アドラーの言葉より㉜
(著者の岩井俊憲氏の許諾を得て掲載しています)
今日の言葉
【自分の関心だけで動いてはいけない】
『人間の能力は、仲間の人間に関心を持つときにこそ発達・発展していくものだ』
家族が元気がない。
クラスメイトが休みがち。
仕事が上手くいっていない職場の仲間。
大丈夫かな?
どうしたのかな?
この感情は関心を持ってるからこそ
湧くもの。
そうやって考えたら
ダリヤの花だって、
いつまでも咲かないシャクヤクを
気にして見ているようにも
見えるじゃないですか?
逆に考えたら、
関心を持てる家族や仲間が居るって
幸せなことですね!
アドラー心理学は
『人間関係の中で、
人間は人間でありうる』と考える心理学です。
アドラー心理学の入り口
勇気づけELM講座7、8月コース開催します。
社内の関係作りをしたい経営者の皆さん
職場での人間関係を良くしたい方
是非どうぞいらして下さい。
ご連絡お待ちしています。
(メッセンジャー、メール等でお願いします)