超訳アドラーの言葉より57

(著者の岩井俊憲氏の許諾を得て掲載しています)

今日の言葉
【他者の幸せに関心をもつ】

以前京セラの稲盛和夫さんのインタビューを見た時、
アナウンサーが稲盛さんに
『経営者にとって一番大切なものはなんですか?』
と聞いた。

稲盛和夫さんは
『それは思いやりです』と即答だった。

アナウンサーは少し驚いていたが、
会社が社会にとって有意義で建設的な存在になるには、
まず社長が、有意義で建設的な存在にならなければならないということ。

やっぱりそうなのか
と強く納得した1行だ。

アドラー心理学の入り口
勇気づけELM講座その4
8月8日
今の自分のライフスタイル(性格、価値観など)は?

8月26日その5
自分自身を信頼して生きるには?
です。

この講座はその1からその5で構成されています。
単発受講が可能です。
是非一度来てみて下さい。
自分のことがわかってきて
生きやすくなりますよ。

ご連絡はメッセンジャー、メール、電話等でお願いします。

カテゴリー: 未分類 パーマリンク