超訳アドラーの言葉より 翻訳者はじめに②

(著者の岩井俊憲氏の許諾を得て掲載しています)

今日の言葉
【人間と人間とが手をとり合い協力すること】

本来人間は人間と手をとり合い
協力する力があるからここまで発展できた。

それがいつしか忘れられ
戦争まで起こすようになった。

それならば子どもの教育の段階での
適切な支援が大切とアドラーは考えたのですね。

秋に孫の運動会を見に行きました。
名前も体育発表会に変わっていました。

それぞれの子どもたちが自己最高記録に挑戦し、
そして、チームをつくって最高のパフォーマンスを見せる。

昔と違うチーム作りに
教育の進歩を見ました。

良い教育を作ろうとする先生たちを
信じようと思いました。

カテゴリー: 未分類 パーマリンク