姉妹 その5

定山渓の病院に
入院中の姉を見舞いに行ってきた。

定山渓は札幌のハズレ
中山峠が近いせいか桜が満開だった。

5月の定山渓は鯉のぼりがいっぱいだ。
今日は肌寒いので鯉のぼりも寒そうだった。

姉は私を見ると手を上げた。
母方の従兄弟夫婦も先ほど見舞いに来てくれたと言い、
『お兄ちゃんも頑固だけれど、私も頑固。
似たもの同士だわ』
と言った。

お兄ちゃんとはその従兄弟のこと。
姉は、母方似の【頑固】が嬉しいようだった。

『東京にはいつ行くの?』
姉は私に聞いた。

『今月は週末に研修があって東京に行くわ』
と答えると、
『なんだ〜研修なのか』といった。

姉は私の起業を喜んでくれていた。
そっか、売り上げが上がる仕事と思っていたのね。
残念ながら、まだまだです。

さて
姉が喜ぶような仕事をして報告しなきゃあね

アドラー心理学の入り口
勇気づけELM講座週一回コース
5月16日その2
感情は押し殺すものではなく
大事に見つめるもの

自分を大切にできる理論と知恵を学びます。
是非ご一緒しませんか?

カテゴリー: 未分類 パーマリンク